579 文字
3 分

AI Weekly 2025-05-29

Perplexity Labs 公開#

日付:2025 年 5 月 30 日

Perplexity が有料プラン「Perplexity Pro」ユーザー向けに「Perplexity Labs」を発表。レポートやスプレッドシート、ダッシュボード、アプリなどの複雑で高度なコンテンツを自動生成可能。10 分以上の自己監督作業を行い、ディープウェブブラウジング、コード実行、グラフや画像の作成などを駆使してアイデアを成果物に変換。

生成されたファイル(チャート、画像、CSV ファイル、コードファイルなど)は「アセット」タブに整理され、簡単に閲覧・ダウンロード可能。また、「アプリ」タブではシンプルでインタラクティブなウェブアプリを直接開発・デプロイできる。

出展:Introducing Perplexity Labs

Opera Neon 公開#

日付:2025 年 5 月 28 日

Opera が最初の完全な AI エージェントブラウザ「Opera Neon」を発表。従来の AI ブラウザとは異なり、単なる AI ツールの統合ではなく、ユーザーのパートナーとして機能するブラウザ。Web 4o(エージェント型ウェブ)の到来を見据え、AI エージェントと人間が相互作用する新しいウェブ体験を提供。

主な機能:

  • Chat with Opera Neon: ウェブページのコンテキストを理解し、関連情報を提供する完全統合型 AI
  • Do with Opera Neon: DOM ツリーとレイアウトデータを理解し、フォーム入力や旅行予約、ショッピングなどのタスクを自動実行
  • Make with Opera Neon: ユーザーの要望を理解し、AI エージェントを指揮してウェブサイトやゲーム、研究レポートなどを自動生成

プライバシーとセキュリティを重視し、すべての処理はローカルで実行。クラウドコンピュータを使用してオフライン時も継続して作業を進めることが可能。

出展:Meet Opera Neon, the new AI agentic browser

Arc 新規開発終了、後継の Dia 公開#

日付:2025 年 5 月 26 日

The Browser Company が新しい AI ブラウザ「Dia」を発表。従来のウェブブラウザとは異なり、AI を中心に設計された次世代のブラウザ。Arc の経験を活かし、シンプルさと高速性を重視した設計となっている。

主な特徴:

  • チャットインターフェースを中心とした新しいブラウジング体験
  • ウェブページと AI の統合による高度なコンテキスト理解
  • セキュリティを最優先に設計(セキュリティエンジニアリングチームを 5 名体制に拡大)
  • 高速なアーキテクチャ(TCA と SwiftUI の使用を廃止し、軽量でレスポンシブな設計)

Arc の後継として位置づけられ、AI エージェントと人間が相互作用する新しいウェブ体験を提供。従来のブラウザの概念を超え、「Internet Computer」の実現を目指す。

出展:Letter to Arc members 2025

AI Weekly 2025-05-29
https://blog.ohirunewani.com/series/ai-weekly/2025-05-29/
作者
hrdtbs
公開日
2025-05-29
ライセンス
CC BY-NC-SA 4.0